第3回 「じゃがいもクラブ」定例観察会 2003.06.07 場所 豊川の森 |
|
じゃがいもクラブから歩いていける身近な森に行ってきました。草木が青々と茂っていて、 前回と比べてみると初夏だな~と感じました。尾根上を歩きながら、 葉にいる虫を観察したり、エゾタンポポをみつけて、セイヨウタンポポとの違いを 調べたりしました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
「かくれんぼ」 (PW ジャングルゲーム) 緑が生い茂る中での かくれんぼ! さあ,鬼が決まったら、みんなは隠れるぞ~。 ルールは鬼が自分から見える所にいる事。 ちゃんと見えてる?さあ、うまく隠れられたかな? 鬼はその場所から動かないでみんなを探すんだ。 ぐるっとその場で回ったり、立ったりしゃがんだりはOK。 あ~っ!「○○くん、み~つけた」 みんな、熱中して何回もやったね。 見つからないようにうまく隠れた子もいたね。 |
![]() |
尾根を散策しながら虫探し。葉っぱの上に幼虫がいたよ。 いろんな色の幼虫がいたね。何になるのかな~? 蛾かな? 葉っぱが丸まっているのを開いてみると、その中に幼虫が 住んでいたよ。幼虫のお布団だったんだね。 虫メガネでじっくり観察すると、顔もよく見えて面白かったね |
|
木登りにも挑戦してみたよ。 |
|
いろんなポーズをとって、楽しんでたね。 |
![]() |
「むしたちのさくせん」 福音館書店 かがくのとも を読んで、虫たちが天敵にみつからないように いろんな工夫をしていることを知りました。 上手に擬態してるんだね。 |
![]() |
「カモフラージュ」 ネイチャーゲーム ロープの向こうには、自然の中には絶対ない人工物が 置かれています。さて、何個あるかな?よ~く見ないと、 全部はみつからないよ。 おもちゃの丸太やビー玉などは、なかなか見つけられ なかったね。 |
![]() |
「おやつタイム」 お疲れさま。今日は楽しかったかな!? いっぱい外で遊んだから、お腹がすいたね。 「おいしいね~」 さあ、じゃがいもクラブまで頑張って歩いて帰ろうね。 |